ma_chan

日々のこと

子どもも食べる!簡単小松菜レシピ

我が家でよくやる小松菜レシピの紹介です♡砂糖が入っているので少し甘めでさっぱりしていて子どももぱくぱく食べてくれます。材料小松菜(1束)にんじん(1/3本)ちりめんじゃこ(お好きな量)砂糖(約小さじ2)ほんだし(約小さじ1)ポン酢(大さじ1...
子育て

お祭り用ちょうちん壁面飾り 作り方(MacBook)

先日、息子のお友達が遊びに来てくれたので、おうちで縁日を開いて楽しみました。準備から子どもと一緒に楽しみたいなと思い、子どもと一緒に縁日で必要なものを作ったり、買い出しに行ったりして準備していきました。今日はお祭りの雰囲気が出る壁面飾りの作...
子育て

椿神社で七五三

11月に息子の七五三のお参りに行きました。有り難いことに両家両親も一緒に♩なかなか両家両親が集まる機会もないので、こういう節目は大事にしたいと思いながらも、2度目の七五三ですが、何をしたらいいんだろう?と悩みまくりました。結果、これして良か...
子育て

スクート&ライド、娘追いかける日々始まる

活発な1歳の娘。外遊びが大好きな娘ですが、まだ外で使えるバイク的な乗りものを買ってなくて、5歳の息子が使っているストライダーに興味津々。ストライダーに乗りたがるけど、1歳の娘にはサドルを一番下に下げても足がつかないし、まだ難しい様子…。(息...
子育て

お手製 マイクラ弁当箱

これまでピンクの物やプリキュアも好きだったので、年少までピンクのプリキュア弁当箱を使っていた息子。年中になり、少しずつピンクの物を避けるようになり、お弁当箱も「ちがうのがいい!」と言い始めたのでただいまハマっているマインクラフトことマイクラ...
旅行

【ホテルレオマの森】 小さい子ども連れでも大丈夫! お風呂編

先日香川にあるレオマワールドに行ってきました!実は我が家、今年に入って行くのは3度目‪‎!(行き過ぎ笑)とてもお世話になってます♡なぜ何度も行っているのかというと、5歳と1歳の小さい子どもがいる我が家にとって、レオマは親子が快適に過ごせるア...
子育て

息子 登園拒否

長い夏休みが終わり、はじまるのは幼稚園・・。久しぶりの幼稚園は行きたがらない子も多いのではないでしょうか?只今5歳、年中の息子も幼稚園に行きたがらずかなり手を焼きました。「なんかしんどい」「今日は幼稚園休む」と言ったり、、先生2人がかりで教...
日々のこと

このブログは、

2022年8月にワードプレスで開設。翌月9月に初ブログ投稿!まあ〜マイペースに更新しております!(笑)お金にまつわる基礎をわかりやすく教えてくれる人気YouTuber『両学長 リベラルアーツ大学』を旦那がおすすめしてくれて、そこでブログでの...