家族でシドニーへ

旅行

こんにちは。

先月、家族みんなでオーストラリアのシドニーに行ってきました。

旅の目的は・・・

パパのシドニーマラソンの応援!!!

とは言っても、4泊5日、しっかりシドニーの街を巡って観光を楽しみました♩

今回は、羽田〜シドニーまでの移動編。

↑子どもたちが手発前にジスターで作っていたオーストラリアの国旗と文字♡

オーストラリアに行く際には、申請しておかないといけないETA(電子渡航認証)。

松山空港の国際乗り継ぎカウンターで全員分確認されて、荷物を預ける。

松山空港で荷物を預けてから、そのままシドニーまで運んでもらえたので楽ちん♡

18:30 羽田空港に着いたら、まずお風呂探し〜

第2ターミナル3階のラウンジにシャワー発見!

なんとここは20時までの営業で、ギリギリセーフ!(最終受付19:30)

フリードリンク付きでありがたい。

料金:1320円、4〜12歳 660円、0〜3歳 無料

お風呂は家で入っていく?とも考えたけど、14時ごろお風呂に入るのもな〜と思って

空港でシャワーをすることに。

いよいよ、出発!

私たちは、22時45分発のANA便。30分前から搭乗可能でした。

私たちの便も遅い時間に出発するな〜って思っていたけど、

空港に朝も夜も関係ないね。

夜中も飛行機はたくさん出発している・・・

4歳の娘は、アイマスク着けたらすぐに夢の中〜

子どもたちの足の下には、フットレストを。

これすごく良かった〜

背もたれもそんなに倒れないけど、このフットレストのおかげで4歳児はほぼフラットで寝れた!

【楽天市場】\最大半額クーポン&最大P20倍/ 【最短翌日着】フットレスト 飛行機 快適グッズ 車 新幹線 高さ調整 持ち運び 空気入れ エアークッション 高速バス 車中泊 防災 旅行用品 トラベルグッズ デスクワーク コンパクト収納 足置き むくみ 防止 足枕 バス 電車 旅行:BTストア楽天市場店
フットレスト 飛行機 快適グッズ 車 高さ調整 エアー クッション 高速バス 車中泊 防災 旅行用品 トラベルグッズ デスクワーク 折り畳み 足置き 足むくみ 足枕 バス 電車 旅行 オットマン。\最大半額クーポン&最大P20倍/ 【最短翌...

我が家が持っていたのは口で空気を入れて膨らませるタイプだけど、空気入れが付いてるのも最近はあるんだね!

口で入れるの結構しんどかったから、こっちの方が良さそう〜◎

子どもたちはすぐに寝てくれたけど、

大人は全然寝付けず!

風が強くて結構揺れるし、機内は結構肌寒いしでいろいろ気になって、熟睡はできなかった。

出発して2時間後に機内食がはじまり・・

機内食どんなのかはすごく気になったけど、

もう眠いし、歯磨きも終えたしで、機内食はもらわず。

気になる機内食

朝ごはんを楽しみにしようと心に決め待ちに待った朝ごはんの機内食♩

↑子ども用

↑大人用

サンドウィッチ!美味しかった〜!

子どものハートのサンドウィッチの中身は卵でした♩

8歳の兄は早起きして、映画を楽しみながら朝ごはん

子ども達も、初めての国際線を満喫してた✈️

飛行機で入国カードを配られ、全員分記入。

ボールペン持って行っていて良かった〜

オーストラリアは他の大陸と離れていて、固有の動植物が多いから検疫が厳しいとは聞いていて、

我が家は、薬とかビタミン類とか毎日飲むから薬も持っていたり、子どもたちが機内で食べれるようにとキャンディーなど軽食もあって

入国審査に引っ掛かったらどうしようと心配していたけど、

入国カードの持ち込みにチェック☑️を入れてたら、

特に何も引っかかることなくスムーズに審査を終えれてほっとした!

空港に着くと、異国の香りと異国の言語が飛び交っていて

もうわくわく!!

今日は羽田〜シドニーまでの記録だったので、ここまでということで。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました