こんにちは。先月オーストラリアのシドニーに行ってきました!
前回は、羽田〜シドニーまでの移動編。
今回は、シドニーで泊まったホテルについての記録をしようかな。
宿泊ホテル:メリトンスイーツ・ワールド・タワー
私たちが泊まったのは、メリトンスイーツ・ワールド・タワーホテル!

空港からは、電車で約20分とアクセスも良いところ!◎
徒歩圏内にはいろんなジャンルのレストランもたくさんあったり、ダーリングハーバーやオーストラリア発の有名な紅茶専門店『T2』が入っているショッピングモール『QVB』など有名な観光名所もお散歩ですぐ!
ホテルのすぐ側には、地元の人たちも日常的に利用しているスーパー『 coles 』もあって、すごく便利だった!水や軽食、ちょっとしたお土産も手に入るから、滞在中よく立ち寄った!

最高な眺め
お部屋に入ると正面に大きな窓があり、シドニーの街並みが目に飛び込んできて、みんな大興奮!!

子どもたちも座り込んで日中の眺めや夜の眺めも何度も楽しんでた!
このホテルには、61階にプールとホットタブもあって、
子どもたちは滞在中2回もプールに入りに行って大満足♩

↑こちらプール。結構冷たくて・・子どもたちは楽しんでたけど親は凍えてた・・。

↑こちらホットタブ。温水でジャクジーもあって、最高の景色を眺めながら、大人はゆったり休憩タイム♡
写真にはないけど、サウナもあった!
プールサイドにバスタオルも置いてあったから、お部屋から持参しなくてよく楽だった。
お部屋の設備
お部屋には、洗濯機と乾燥機も付いていて(写真はどちらも洗濯機 笑)


連泊する私たちには、とてもありがたい設備!
洗濯機の近くに洗剤が置いてあったけど、何度か洗濯を回したら足りなくなって、足りないから欲しいと電話で言うとお部屋に追加で持ってきてもらえた。
4泊もしたし、パパのマラソン後のユニフォームもあるし、洗濯はしたかったからお部屋に洗濯機があってとっても助かった!
私たちが泊まったお部屋は、2ベッドルームのラグジュアリースイート。


2部屋あるけど、子どもたちは私と寝たいと言って、
私と子2人でダブルベッド、パパは1人部屋という感じに。笑
夜寝る時にカーテンを開けて、綺麗な夜景を間接照明がわりにしながら寝るのは特別感があって最高だった〜。

たまに夜中に目が覚めて外を眺めたけど、いつまでも明るいシドニーだったな。
キッチンは、家庭にある者は大体揃っていて、簡単な調理とかはできそうな感じだった!
我が家は調理まではしていないけど、コールスでサラダとかパンとか買ってきたものをお皿に移して、朝食にするぐらい!
長期滞在していると、お部屋で簡単に食事を済ませたい時もあるから、なんでも揃っていて便利だった。
ホテルの印象は
とにかく、素敵なホテルで立地も施設・設備もサービスも、文句なし最高のホテルだった。
旅行って泊まったホテルの印象で、旅の思い出がだいぶ変わる気がする。
子連れで初めての海外だと、尚更。
ちょっとしたことが過ごしにくく感じてマイナスな印象が残る旅行になることもあると思う。
だけど、メリトンスイーツ・ワールドタワーは本当に過ごしやすくて、大人も子どもたちも大満足のホテルだった。
シドニー行かれる方は、ぜひぜひおすすめです。
では、今日の記録はここまで。
最後まで読んで頂きありがとうございました。
コメント